ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2011年07>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
お気に入り(更新順)
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年07月14日

「山のふるさと村」 事前準備

今週末は奥多摩湖の「山のふるさと村」までキャンプ行ってくる予定です。
月1回のキャンプノルマのつもりですが5月から順調にノルマ消化できてうれしいです。

道程しらべると片道100kmといったところですね。
調布ICから中央道を通り八王子JCTから圏央道、日の出ICで高速降りた後はR411で奥多摩湖目指します。
先日下見してきましたが、奥多摩周遊道路って気持ちいい道路ですね。
この道また走れるのは楽しみです。

しかし天気予報みると暑くなりそう。
「山のふるさと村」の標高は550メートルくらいらしいので下界とあまり気温変わらないでしょうね。

レシピは私がダッチオーブンでビーフシチュー、妻が自分の鍋でパエリア作るということになっております。
前と同じですね・・・・。

今回はエッグとアメニティドームを連結せずに、エッグの両側面パネルをポールで跳ね上げてタープ的に使えたらと思っております。

明日くらいから準備始めないと。