2013年10月06日
2013年10月6日 自転車特訓中
2013年10月6日
息子が自転車の補助輪外しても良いと言うので補助輪外しました。
近所の公園で猛特訓。
取り敢えず、自力発進してなんとか漕ぎだしまで独りで行けます。
唯、右にしか曲がれません。

あと、気がつくとエレクトーンが両手でなんとか弾けるようになっておりました。
子供はやはり進歩が早いですね。
最近遅ればせながら、あいうえおを練習し始めたし・・・。
これは完全に遅れてしまいましたが、やらせてみると覚える、覚える。
保育園のお友達も大半がひらながくらいはマスターしているようで息子も覚えたかったみたい。
息子が自転車の補助輪外しても良いと言うので補助輪外しました。
近所の公園で猛特訓。

取り敢えず、自力発進してなんとか漕ぎだしまで独りで行けます。
唯、右にしか曲がれません。

あと、気がつくとエレクトーンが両手でなんとか弾けるようになっておりました。
子供はやはり進歩が早いですね。
最近遅ればせながら、あいうえおを練習し始めたし・・・。
これは完全に遅れてしまいましたが、やらせてみると覚える、覚える。
保育園のお友達も大半がひらながくらいはマスターしているようで息子も覚えたかったみたい。
まだ、右にしか曲がれないっていうか、右に曲がっていく?
ヤマハ音楽教室は週二一回ですが、練習は毎日少しづつするんだそうです。
Posted by ossan1968 at 17:26│Comments(1)
│公園
この記事へのコメント
ossan1968さん、おはようございます♪
補助輪外れましたか!
うちの息子はこの自転車がかなり小さくなってしまったので、そろそろ買い替えしなくてはいけません。
子供の成長は早いので自転車も2,3年で乗換えです。
一人っ子だと勿体無いなあ・・・・
補助輪外れましたか!
うちの息子はこの自転車がかなり小さくなってしまったので、そろそろ買い替えしなくてはいけません。
子供の成長は早いので自転車も2,3年で乗換えです。
一人っ子だと勿体無いなあ・・・・
Posted by Gian at 2013年10月07日 05:52