ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
お気に入り(更新順)
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

2013年02月17日

2013年2月17日 ビーバー隊 味噌作り K54

2013年2月17日、ビーバー隊で手作り味噌を造るというプログラムに参加してまいりました。

手作り味噌?
どうやって作るの?
っていう感じでしたが結構あっけなくできてしまいました。
大豆煮たり、材料用意してくれたりっていうのはすべて他の親御さんが用意していてくれていたので我々は言われたとおり作っただけ。

2013年2月17日 ビーバー隊 味噌作り K54
大豆をつぶした後こねってるところ。


ゆでた大豆をマッシャーで潰した後糀と塩を合わせて混ぜる。
これだけですが、やはり発酵に半年かかると言うことで今回は味噌を造った後は隊長の家で保管して夏キャンプに食べるとの事。

今回の昼ご飯で食べた味噌は同じように手作りしたという味噌を世話人の方が用意していてくれて皆で味噌汁をいただき、用意していたおにぎりに味噌をつけていただきました。

2013年2月17日 ビーバー隊 味噌作り K54
これからエプロンとか三角巾つけて味噌作りを始めるよ。
張り切っております。

2013年2月17日 ビーバー隊 味噌作り K54
班分けして味噌造り開始。
こねてます。
こぼさないでねと言われても、周りにいっぱいこぼしてます。

2013年2月17日 ビーバー隊 味噌作り K54


講師の人に味噌造りの説明を受けているところ。
聞いてるかな?

2013年2月17日 ビーバー隊 味噌作り K54
皆で講師の人が用意してくれていた味噌を使って味噌汁とおにぎりに味噌をつけてたべます。






同じカテゴリー(ボーイスカウト)の記事画像
2013年7月14日 Y103団 都筑区公園ハイク
2013年4月21日 ビーバー隊 沖縄ってどこ? Y103
2013年4月14日 デイキャンプ Y103
3月16日 大和市 泉の森公園で太巻き作り Y103
2013年3月9日 ビーバー隊 星空観察 Y103
2013年2月10日 ビーバー隊 スケート K54
同じカテゴリー(ボーイスカウト)の記事
 2013年7月14日 Y103団 都筑区公園ハイク (2013-07-14 19:24)
 2013年4月21日 ビーバー隊 沖縄ってどこ? Y103 (2013-04-21 15:51)
 2013年4月14日 デイキャンプ Y103 (2013-04-14 20:11)
 3月16日 大和市 泉の森公園で太巻き作り Y103 (2013-03-23 18:31)
 2013年3月9日 ビーバー隊 星空観察 Y103 (2013-03-09 22:34)
 経過のまとめ ボーイスカウト (2013-02-18 18:58)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2013年2月17日 ビーバー隊 味噌作り K54
    コメント(0)