ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
お気に入り(更新順)
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

2014年12月31日

2014年12月30日 大掃除

2014年12月30日、本日は朝から大掃除。
とりあえず、私は近所の洗車場に行ったら長蛇の列で洗車場に入れない車が道路まであふれ出してる。
仕方なくガソリンスタンドで洗車してもらおうと思ったらここも待機車大勢。
とりあえず並んでたらスタンドの店員に1時間待ちですと言われ退散。

うちの近所はマンション密集地帯なので洗車はたいていがスタンドか洗車場。
年末は集中してしまうんですな。
そういえば、昔は混んでるから深夜洗車してた。


ということで、家に帰って早速大掃除。

2014年12月30日 大掃除
フローリングのクリーニングした後、床に寝転がって遊ぶ息子


私はガラス拭きと床のフローリングのオイル掛け。
うちのフローリングは通常のウレタンクリア仕上げじゃなくって、無垢の木にオイルしみこませたっていうフローリング。
木の肌合いがあって裸足であるくと気持ちいいのですが、メインテナンスが大変なんですな。
水にも弱いし・・・。

専用クリーナー付けてウェスで拭き取りしたあと、専用オイル染みこませたMFクロスでひたすら擦る。
擦ったら1時間放置して今度は専用ウェスでひたすら磨く。
4時間以上掛かりましたな。

2014年12月30日 大掃除
2014年12月30日 大掃除
それなりに高級感もあるし「イイ感じ」ではあるんですが、子供が牛乳こぼしたりすると「妻が発狂」してるので、小さいお子様がいるご家庭には向いてないような・・・。
ウレタン塗装に比べて水こぼしなんかするとすぐに木が吸収してしまい染みになりやすい。
早い話が木そのものなんですな。
一応、オイルコートしているんですがそれでもウレタンに比べると水にはまったく弱い。

効果は?
「うーん、木目がはっきりしたかな?」
っていう程度。
地味に艶が出ていると妻は言ってますが、言われて「そういえば、そうかな?」と思う程度。

今年は年末/年始ととくに出かける予定もないので大掃除は念入りにできました。
やはり綺麗にすると気持ち良いですな。



同じカテゴリー(その他)の記事画像
ブログ再開
2016年5月5日 子供の日 箱根湿生花園
祝 YOSHINOYA開店 @たまプラ
お花見
2016年3月27日 箱根ハイキング
戦国時代に興味がある!?
同じカテゴリー(その他)の記事
 ブログ再開 (2017-03-15 19:16)
 2016年5月5日 子供の日 箱根湿生花園 (2016-05-05 21:57)
 祝 YOSHINOYA開店 @たまプラ (2016-04-13 22:16)
 お花見 (2016-04-03 20:40)
 2016年3月27日 箱根ハイキング (2016-03-27 22:46)
 戦国時代に興味がある!? (2016-03-13 16:15)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2014年12月30日 大掃除
    コメント(0)